プログラムProgram

タイムテーブル

7月10日(土)

小ホール 第1会議室 第2会議室 第3会議室 第4会議室 第6会議室 第5会議室 第7会議室 展示室
9:15

受付開始(地下ロビー)

9:309:40 9:30〜13:00

初級研修会

(3時間30分)
9:409:50

開会式

10:0013:00

分科会1

発達障害を持つ人をSSTで支える

講師:白潟光男
   浅野智子

分科会2

地域で家族のリカバリーを支援する
~リフレクティングによる相互理解~

講師:池田耕治
    長浜美智子
   龍 忠史

分科会3

SSTを実践するリーダーの姿勢や考え
方を再考し実践力を高める

講師:村本好孝

分科会4

Let’s退院支援

講師:河岸光子
    渉里さやか

分科会5

SSTに役立つアセスメント

講師:小山徹平

分科会6

コインマップからひとりSST

講師:品田秀樹

認定講師研修会

13:1014:00

ランチョンセミナー

14:1015:00

教育講演

講師 相澤欽一先生
「精神障害者の就労支援-精神障害
者の雇用義務化や合理的配慮の提供
義務を踏まえて-」
15:1018:10

保護司100人ワークショップ


講師:保護司研修特別委員会
(第1教養室・視聴覚室)

分科会7

教育現場のSST

講師:皿田洋子
   本徳勇気

分科会8

患者と家族の相互理解のためのSST

講師:島田栄子
    佐藤加奈子
    小久保良子

分科会9

ひとりSSTを用いた就労支援

講師:白潟光男
   浅野智子

分科会10

発達障害の子供のためのSST

講師:金山よし美

分科会11

利用者と上手に関わるために
~何を話すか。どう話すか~

講師:佐々木 敬

分科会12

認知機能リハビリテーションとSST
併用の効果検証:VCAT-Jに習熟する

講師:松田康裕
  盛本翼
   小野彩香

認定講師研修会

15:10〜18:20

初級研修会

(3時間10分)
18:1018:20
18:3019:00

イブニングセミナー
『西園昌久先生にきく』

19:0019:30 移動
19:3021:00

懇親会(伊達の牛たん本舗 本店)

7月11日(日)

小ホール 第1会議室 第2会議室 第3会議室 第4会議室 第6会議室 第5会議室 第7会議室 展示室
9:00

受付開始(地下ロビー)

9:00〜12:20

初級研修会

(3時間20分)
9:2012:20

分科会13

刑務所でのSSTを紹介します

講師:前田ケイ

分科会14

訪問サービスに生かす
服薬自己管理プログラムの実際

講師:齋藤百枝美
  橋本俊英
  中島太一

分科会15

家族支援の進め方

講師:浅見隆康

分科会16

誰でも参加できるSST

講師:村本好孝

分科会17

心理教育と家族支援

講師:後藤雅博

分科会18

SSTのアセスメントとして
WAIS&WISCから社会認知を推測する

講師:白潟光男
   浅野智子

分科会19

UBOM研修会
ーSSTにも役立つ
簡易な精神機能評価ー

講師:丹羽真一

認定講師
フォローアップセミナー

12:3013:20

ランチョンセミナー

13:3014:20

副会長講演

講師:皿田洋子先生
「小学校でのSSTの取り組みー3年間
の縦断的研究から見えてきたものー」
14:3016:30

シンポジウム

e-SSTをつくる私の経験
16:4016:50

閉会式

初級研修会、認定講師研修会の参加費には、大会参加費を含むものとします。
 認定講師スキルアップセミナーは大会参加費に含まれ、別途の参加費は不要です。